コンテンツへスキップ

日本絵葉書会

Japan Picture Postcard Society

メニュー
  • ホーム
  • 日本絵葉書会について
    • 会則・付則
    • 入会案内
    • 会報
    • 発行物
  • 例会案内
  • 会員投稿
  • お知らせ
  • お問い合わせ

投稿者: jpps

会員投稿

【今週の1枚】函館停車場

在りし日の函館停車場。調べてみると、どうやら2代目らしい。写 …

例会案内

2021年10月東京支部・関西支部 例会案内

<東京例会> 2021年10月16日(土)13:00〜17: …

会員投稿

【今週の1枚】松林の初日(昭和3年)

杉浦非水はモダニストだと思われているが、これはいかにも伝統的 …

会員投稿

【今週の1枚】紀州熊野、湯ノ峰温泉、つぼ湯

これぞ日本の温泉という雰囲気。このボロさがいい。今でもまだボ …

会員投稿

【今週の1枚】震災記念堂

9月1日は防災の日です。98年前の9月1日、関東大震災がおき …

会員投稿

【今週の1枚】スカシ絵葉書・二重橋と楠公像

当時の絵葉書は複数枚の紙を重ね合わせて作られています。中には …

例会案内

2021年9月東京支部・関西支部 例会案内(中止)

※緊急事態宣言が延長されましたので東京支部・関西支部例会とも …

会員投稿

【今週の1枚】美人と風景

振り向いていないから、美人かどうかはわからないが、こういう絵 …

会員投稿

【今週の1枚】市電開通記念絵葉書(明治41年)

最近入手した「市電開通記念」の印が押された絵葉書。写真と左の …

会員投稿

【今週の1枚】羽黒山二ノ坂

時代の感覚を失ってしまう空間。今も変わらずこの石段はそこにあ …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

新着記事

  • 2025年7月東京支部・関西支部 例会案内
  • 山田俊幸を偲ぶ会、および、山田俊幸監修 「大正イマジュリィの世界」展案内
  • 2025年6月東京支部・関西支部 例会案内
  • 2025年5月東京支部・関西支部 例会案内
  • 「関西研究シリーズ」第20号 『明治・大正・昭和の木版絵葉書〔増補版〕』発行

ジャンル別会員投稿はこちら

マンガ (1) 公園 (4) 学校 (2) 寺 (2) 広告 (3) 手彩色 (3) 東京 (2) 橋 (3) 神社 (2) 美人 (13) 美術 (4) 船 (2) 鉄道 (5) 集合写真 (1)

検索

Copyright © 2025 日本絵葉書会 – OnePress theme by FameThemes
テキストのコピーはできません。